自由画をしたよ
4月の頃に比べるとのびのびと、色んな色のクレヨンを使っていました。
最後の製作がみんなそろって行えたので楽しめました。
最後の製作がみんなそろって行えたので楽しめました。
2023.03.20
土手滑りに行ってきたよ!!
お別れ遠足で予定していた、土手滑りに行ってきました。初めは先生と一緒に滑っていましたが、慣れてくると『自分でっ!!』と一人で滑る子がたくさんいました!
スピードが出ても怖がることなくびゅんびゅん土手滑りを楽しみました☆
天気も良くとっても楽しいお散歩日和でした♡
スピードが出ても怖がることなくびゅんびゅん土手滑りを楽しみました☆
天気も良くとっても楽しいお散歩日和でした♡
2023.03.08
お誕生日会をしたよ!
1月生まれのお誕生日会をしました♡1月生まれの5人のお友だちにお名前や好きな人のインタビューをすると、照れながらも自分の名前や「ママとパパ」と好きな人の名前を答える事が出来ました!!
誕生日会メニューのキーマカレーは子ども達も大好きなメニューであっという間に完食です(^^)!!
誕生日会メニューのキーマカレーは子ども達も大好きなメニューであっという間に完食です(^^)!!
2023.01.27
いないいない・・・
連日の冷え込みで室内遊びが続いているので、お部屋にある玩具だけでなく、即席のおもちゃを作ってあげると大喜びの子ども達!!厚紙を丸めただけですが汽車に変身したり、かくれんぼをしたりと色んな遊びを子どもたちと考えながら遊んでいます☆
2023.01.25
レストランにきているみたい♪
今日はレストランごっこでお兄さんお姉さんたちがすてきなコック帽を身に付けて、給食の時間に遊びに来てくれました!
お部屋にたくさんのお友だちが来て何が始まるのか楽しみにしている子や『来たよ!』と言って喜んでいる子もいました。
手作りの席札に興味を持って触ってみたり、ゼリーを配ってくれる様子をじーっと見ながら一緒にいただきますをしました♪
手作りの席札に興味を持って触ってみたり、ゼリーを配ってくれる様子をじーっと見ながら一緒にいただきますをしました♪
2023.01.24
年賀状を出しに行ったよ
来年の干支うさぎにちなんでりす組ではうさぎの福笑いの年賀状を作りました。自分たちで口や鼻、目をシールで貼り耳をのりづけしました。
個性あふれる可愛い年賀状が出来ました!
個性あふれる可愛い年賀状が出来ました!
お正月お家に届くのを楽しみにしていてくださいね♪
2022.12.21
クリスマスツリーに飾りつけをしたよ!!
最近、来週のクリスマス会で歌う「あわてんぼうのサンタクロース」を一緒に歌ったり、子ども達同士で「ジングルベル」を歌う姿もあり、クリスマスに興味を持っている子どもがたくさんいます!そのため、お部屋で大きなクリスマスツリーに飾りつけをしました。好きな飾りを自分で選んで、その飾りにのりを塗ってペタペタ貼りました!!
2022.12.13
どんぐりたくさん拾ったよ☆
矢作公園にお散歩に行ってきました。たくさんのどんぐりが落ちていたのでみんなでどんぐり拾いをしました。
持ち帰ってきたどんぐりでオーナメント作りを楽しみました♡
持ち帰ってきたどんぐりでオーナメント作りを楽しみました♡
2022.12.07
今年も残すところあと1ヵ月、、、
あっという間に今年も残すところあと1ヵ月切りましたね!最近ではトイレに興味が出てくる子が増え、おまるに座るとおしっこを成功するお友だちが増えてきました!それに伴いズボンの着脱も”自分で!”と一人で着脱が出来るようになってきました。お友だちと遊ぶ姿も「一緒にやろう」と遊びに誘ったり、「〇〇ちゃん今日いないね」などと友達の意識もでてきて日々成長を感じさせられます!!
2022.12.02
秋のお楽しみ☆
秋の行事は盛りだくさん!!
毎日楽しく過ごしています。
電車を見に行ったり、七五三のお参りに行ったりしています。
お天気がいい日が多いのでお散歩にもたくさん行けて、しっかり歩けるようになってきました!2022.11.25
ハロウィンパーティー♪
昨日はハロウィンでしたね!りす組では、簡単な仮装をしたり顔ハメをして遊びました。
オバケやかぼちゃの顔ハメに顔を当てて見てみて~とお友だちと見せ合う姿やマントをつけてもらって嬉しそうに走り回る姿が見られました!!
もも組のお兄さんお姉さんが仮装をして遊びに来てくれたので、りす組のみんなからキャンディのプレゼント渡したりして交流をしました。
オバケやかぼちゃの顔ハメに顔を当てて見てみて~とお友だちと見せ合う姿やマントをつけてもらって嬉しそうに走り回る姿が見られました!!
もも組のお兄さんお姉さんが仮装をして遊びに来てくれたので、りす組のみんなからキャンディのプレゼント渡したりして交流をしました。
2022.11.01
おいもほりしたよ!
園の畑にお芋掘りに行ってきました!!土を掘っておいもが出てくるかな~と興味津々の子ども達。おいもが出てくると先生と一緒に抜いたり、”自分で!”と一人で抜く子もいました。抜いたおいもを先生たち自慢気に見せてくれました!!
2022.10.18
自由画したよ!
クレヨンを使って、初めての自由画をしました。好きな色のクレヨンを選んで思い思いにお絵描きを楽しんでました。
力強く描き進める子、色んな色を使ってお絵描きする子、、、個性あふれる作品が出来ました!!
2022.10.07
ぶ~らんぶ~らん
鉄棒を出して遊んでみました!みんな落ちない様にぎゅっと鉄棒を握りしめてました!!
お友だちと一緒に何秒ぶら下がってられるか数を数えたり足をぐっと上にあげたり、、、握力がついてきて鉄棒遊びが楽しめる様になってきました♪
お友だちと一緒に何秒ぶら下がってられるか数を数えたり足をぐっと上にあげたり、、、握力がついてきて鉄棒遊びが楽しめる様になってきました♪
2022.10.04
パーティのはじまり!?
最近のおままごとは自分たちでお皿を並べて食事を楽しむ姿が見られるようになってきました。ぬいぐるみに食べさせてあげる子やコップにジュースを入れるマネをして乾杯したり・・・ごっこ遊びが上手になってきたりす組さんです!!
2022.09.22
電車を見に行ったよ!
矢作橋駅まで電車を見に行ってきました!!手を繋いで歩くのも上手になってきて先生と楽しく散歩が出来ました♪
2022.08.30
最後の水遊びでした
今日で水遊びが終了とまりました。初めは水がかかると泣いていた子も回数を重ねるごとに楽しむ姿が見られるようになりました!!
毎日水遊びの準備ありがとうございました!
毎日水遊びの準備ありがとうございました!
2022.08.26
8月お誕生日会をしたよ♪
8月生まれのお友だちは3人でした。マイクを向けてお名前を聞いてみましたがもじもじ、、、まだ名前は言えませんでしたが誕生日の歌やメダルのプレゼントを渡すと3人ともとっても嬉しそうでした!!
2022.08.26
あっぷっぷ
りす組の最近のお気に入りの絵本『あっぷっぷ』♪にらめっこしましょ あっぷっぷ というとみんな絵を見て真似をしてかわいい変顔を見せてくれます☆
一生懸命やり過ぎて可愛いお顔がぐちゃっとなってしまうのですがそこがかわいくて何度もやって楽しんでいます!
一生懸命やり過ぎて可愛いお顔がぐちゃっとなってしまうのですがそこがかわいくて何度もやって楽しんでいます!
2022.08.09