『VIVANT』
皆さま、こんにちは
園長の加藤です。
TBSで放送され先週、最終回を迎えた日曜劇場『VIVANT』はみなさま見られましたか?
その最終回で役所広司さん演じるノゴーン・ベキのセリフが私の心に沁みたので紹介します。
『我々の小さな一歩は、子ども達、さらにその次の世代に受け継がれていく。相手を敬い(うやまい)、分かち合うことの素晴らしさをこの国に根付かせる。それはいずれこの国の文化となり歴史となっていくんだ』と、いうものです。
伝えたいのは、相手を敬い、分かち合うことの素晴らしさです。
セリフの切り抜きというのは誤解を招くかもしれませんし、これは保育園のホームページにあげることではないかもしれません。
しかし、繰り返しになりますが相手を敬う心。分かち合うことの素晴らしさは、私自身、大事にしたいと思っております。
「ふわっと」子ども達には伝えていきたいな、と思っております。 それでは、又。
2023.09.21
さんぽに行きました★
ぞう組・ぱんだ組・こあら組・うさぎ組みんなで
矢作神社までお散歩にいきました♪
矢作神社には大きなダンゴ虫がたくさんいて
みんな大興奮でしたよ!
鬼ごっこやかくれんぼをして
遊んでいる子もいました★
矢作神社までお散歩にいきました♪
矢作神社には大きなダンゴ虫がたくさんいて
みんな大興奮でしたよ!
鬼ごっこやかくれんぼをして
遊んでいる子もいました★
2023.06.27
プール開きをしました!
先日、晴天の中プール開きを行いました。 屋上のプールで年少、年中、年長のお友だちが安全に楽しくプール遊びが出来ますようにと手を合わせました。
今年の夏はたくさんプール遊びができますように!
今年の夏はたくさんプール遊びができますように!
2022.07.02
交通安全教室
市の交通安全課の方がみえて、交通安全のルールについてお話をして頂きました。イラストやDVDを見て交通安全について学びました。
園庭で実際に信号機を使って、横断歩道を渡る練習をしました!
園庭で実際に信号機を使って、横断歩道を渡る練習をしました!
2022.05.27
✿新年 あけましておめでとうございます✿
4日から保育園は始まりましたが、半分ぐらいの子は今日から登園してきて通常の保育が始まりました。
久しぶりの友だちと会えた事と、朝から雪が降ってきた事で早番の子どもたちは大はしゃぎ!!以上児の子は雪の中、園庭を走り回ったり、雪をつかまえたり、鬼ごっこをしたりしていました。いつもは「さむ~い」と言ってなかなか遊び出せない子も、今日は元気いっぱい!
朝から笑顔とパワーを子どもたちからもらいました!(^^)!
たくさん子どもたちの笑顔が見られる保育をしていきます。
本年もよろしくお願いいたします☃
朝から笑顔とパワーを子どもたちからもらいました!(^^)!
たくさん子どもたちの笑顔が見られる保育をしていきます。
本年もよろしくお願いいたします☃
2022.01.06
☆石焼いも会☆
先日、保育園で採れたさつま芋を使って、石焼いも会をしました!おいもを綺麗に洗って、アルミを巻いて、準備オッケー☆園長先生から出来立てのおいもをもらい、園庭でたべました!いつもと違うおやつの時間♪「おいしいねぇ♡」とかわいい声もきこえてきました☺
2021.11.29
リサイクル大作戦!!
年長児が、リサイクルについて学びました。
ゴミの分別も体験し、どこにどんなマークが付いているか真剣に探して分別する事ができました。分別しないと、地球が汚れてしまう事もわかりました。そしてエコマンダーの登場には、みんな大はしゃぎ!!エコマンダーが分別したゴミを使える物に変身させるとびっくりしていました。
ゴミの分別も体験し、どこにどんなマークが付いているか真剣に探して分別する事ができました。分別しないと、地球が汚れてしまう事もわかりました。そしてエコマンダーの登場には、みんな大はしゃぎ!!エコマンダーが分別したゴミを使える物に変身させるとびっくりしていました。
2021.05.19
プール開き!
いよいよ、プール遊び・水遊びがはじまりま~す。
園長先生にお参りをしてもらい、年長・年中・年少さんが一人ひとり怪我がない様に楽しくプール遊びができるようにお焼香をして手を合わせました。
なるべく密にならないように気を付けて、子どもの体調や衛生管理にも気を配り笑顔いっぱいの楽しい夏にしたいです!!
園長先生にお参りをしてもらい、年長・年中・年少さんが一人ひとり怪我がない様に楽しくプール遊びができるようにお焼香をして手を合わせました。
なるべく密にならないように気を付けて、子どもの体調や衛生管理にも気を配り笑顔いっぱいの楽しい夏にしたいです!!
2020.06.29
【4月28日時点】新型コロナウイルス感染症対策にかかる保育園の利用について
2020.04.30
秋ですな~
こんにちは☺
園庭の金木犀が花をつけ始めました
秋だけの旬な香りです。
ただ、同時に銀杏の香りもするのでなんとも言えない感じですが(^^)
写真は運動会練習の様子です。先生も子ども達も運動会に向けて一生懸命練習しております。 運動会楽しみですね
園庭の金木犀が花をつけ始めました
秋だけの旬な香りです。
ただ、同時に銀杏の香りもするのでなんとも言えない感じですが(^^)
写真は運動会練習の様子です。先生も子ども達も運動会に向けて一生懸命練習しております。 運動会楽しみですね
2018.10.09