しゃぼんだまとんだ~♪
お外でシャボン玉遊びをしました!
最初は、何度も吹いて飛んでいくのを楽しんでいたぱんだ組さんですが、お水の上に吹くと大きく膨らむことに気が付きました!
お友だちのシャボン玉とくっついたものを、「いもむしみたい~」「これはゆきだるまじゃない!?」と言いながら形の変化を楽しんでいました☺
最初は、何度も吹いて飛んでいくのを楽しんでいたぱんだ組さんですが、お水の上に吹くと大きく膨らむことに気が付きました!
お友だちのシャボン玉とくっついたものを、「いもむしみたい~」「これはゆきだるまじゃない!?」と言いながら形の変化を楽しんでいました☺
2023.04.27
ぱんだ組で人気の遊び♪
新しいクラスになって1ヵ月が経ちました!
ぱんだ組のお友だちは塗り絵が好きな子が多いのですが、中でも「水塗り絵」が大人気!!
水をつけた筆で塗るだけで、色んな色が浮き出てきます。
色が出てくる事に驚いたり、模様で色が違う事に気が付いたりとたくさんの発見がありましたよ♪
ぱんだ組のお友だちは塗り絵が好きな子が多いのですが、中でも「水塗り絵」が大人気!!
水をつけた筆で塗るだけで、色んな色が浮き出てきます。
色が出てくる事に驚いたり、模様で色が違う事に気が付いたりとたくさんの発見がありましたよ♪
2023.04.27
さつまいも堀りをしました!
みんなで植えて水やりをして、お世話をしてきたさつまいもを堀りにいきました!なかなかおいもが見えなくて「どこー!」と探していましたが
一生懸命掘っていると・・・「あったよー!!」と(^^)
ながーいおいもや、ちいさいかわいいおいもなどいろいろな形のさつまいもがみつかりました☆
一生懸命掘っていると・・・「あったよー!!」と(^^)
ながーいおいもや、ちいさいかわいいおいもなどいろいろな形のさつまいもがみつかりました☆
2022.10.21
ブロックタワー対決!!
9月のお誕生日会にブロックタワー対決をしました!グループのお友だちと力を合わせて
一番高くできたチームの勝ち☆
ブロックの向きは縦がいいかなぁ?横かなぁ?
安定していて高くなるよう試行錯誤していました。
一番高くできたチームの勝ち☆
ブロックの向きは縦がいいかなぁ?横かなぁ?
安定していて高くなるよう試行錯誤していました。
2022.09.24
かわいい葉っぱができたよ
最近お外にながい葉っぱや大きな葉っぱがたくさん落ちています。わたしが一つ作ってみせると、すぐにやってみたい!と真剣な表情でいざ挑戦☆ちぎってしまわないように、そーっとそーっと・・・たくさんできて嬉しそうにしていました(^^)
2022.06.07
そら豆のさやむきをしました♪
お給食で出てくるそら豆のさやむきのお手伝いをしてくれました!そら豆くんのベッドの絵本を見て、どんなベッドなんだろう?ほんとにふわふわなのかなぁ?とむいてみると・・・「ふわふわだー!!」とみんなの笑顔が☺ 中には、ちいさなあかちゃん豆もいて楽しくお手伝いができました。
2022.06.07
なにをしているでしょうか(^^)
答えは『ねるゲーム』です!お友だちが考えてくれたゲームです!ルール説明もしてくれて、みんな「たのしそう!」と始まる前からわくわく・・・♡
お名前を呼ばれても、こちょこちょされても起きたら負け!
お名前を呼ばれても、こちょこちょされても起きたら負け!
耐えられず笑って起きてしまう子もいましたが、ちょっとした時間に楽しんでいます♪
2022.06.07
お掃除もできるよ☆
お部屋で新しく『ぱなしくん』という本を読むと、お片付けだけではなくなんとお掃除までしてくれるお友だちがたくさんいました!毎日お片付けの時間になると、一緒にお掃除もしてくれてとっても助かっています☺
2022.05.11
釣れるかな~?
紙を床においていたので、気になって覗きに行くと・・・?自分たちでつくったさかなつりをしていました!!
テープやはさみを上手に使って、釣る事ができたね☆
テープやはさみを上手に使って、釣る事ができたね☆
2022.05.11
虫が顔を出すようになりました
暖かくなってきて虫探しが楽しい季節になってきました☆ダンゴムシやアリ、カナブンなどを見つけて観察しています。
エサはなにを食べるかな?暗い所がすきかな?など、お友だちと考えながら草や砂をいれてあげていました☺
エサはなにを食べるかな?暗い所がすきかな?など、お友だちと考えながら草や砂をいれてあげていました☺
2022.04.15
新年度が始まりました!
新年度が始まりさっそく行事シールを自分たちで貼りました☆先生の見本を見ながらマネしたり、数字を数えながら貼ったり、青ぐみさんに教えてもらったりして一生懸命貼っていました。
これから一年間、よろしくおねがいします☺
これから一年間、よろしくおねがいします☺
2022.04.08
目指せ!Laq博士☆
雨が続いて外に遊びに行けない日が続いていますが、お部屋ではいろんなラキューの作品を作っています♪
2021.08.24
夏野菜を植えました!
畑に夏野菜を植えに行きました!
ぱんだ組はミニトマトを育てます。
実がなるのが楽しみですね♪
ぱんだ組はミニトマトを育てます。
実がなるのが楽しみですね♪
2021.05.25
難しいけど楽しいね!
給食で使う玉ねぎの皮むきとピーマンの種取りをしました。食べるのはちょっと苦手な子も皮むきや種取りを始めると夢中に。「(玉ねぎの)皮はむいても目が痛くないね」「取ってもまだ種が出てくる~」と言いながら楽しんでいました。
2020.09.01
みんなで頑張ったよ
LaQ博士から説明書をもらい、コマとLaQタワーに挑戦しました。今まで興味はあるけどなかなか挑戦できなかった子も、1つずつパーツを組み合わせていきました。みんなで作って重ねていくLaQタワーは、完成すると自然と拍手がおきていました。
2020.08.05
スライム遊び、おもしろいね☆
スライム遊びをしました。洗濯のりと液体洗剤を混ぜると…。「固まってきた!!」「きれいな色だね」と色や状態の変化にびっくり!出来上がった後は、伸ばしたり丸めたりしてエレベーターやキャンディーなどいろいろな物に見立てて楽しんでいました。
2020.07.29
にじみ絵をしてみたよ
習字の紙と水性ペンを使ってにじみ絵をして遊びました。 好きな模様を描いた後、霧吹きで水をかけると…!
模様がにじんでいく様子に、「すごーい!!」「きれいだね」と驚いた様子でした。
模様がにじんでいく様子に、「すごーい!!」「きれいだね」と驚いた様子でした。
2020.07.03